おみやげのクチコミと投稿写真一覧
全て
★5

島根土産「近本大正堂 どら焼」の口コミ
2020年07月05日 さきさんの投稿
毎日朝早くから夜遅くまで店を開けておられます。おじいさんとおばあさんが作られる窯炊きのあんこはとても優しく少し香ばしく美味です。お土産に持っていくと喜ばれます! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

千葉土産「TDR たまごボーロ」の口コミ
2020年07月05日 るーままさんの投稿
パーク内で子供がお菓子を食べたいって言った時に手頃に買える値段だし、ディズニーに行って子持ちの友達に絶対買っていくお土産です! ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

岐阜土産「白川郷せんべい」の口コミ
2020年07月05日 りんさんの投稿
合掌造りの形をしたせんべいです。大きめでやや厚みがありますが、柔らかいので割って食べました。卵の味もして懐かしい味がします。子供から大人まで楽しめるお菓子です。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


神奈川土産「ありあけ 横濱ハーバーダブルマロン」の口コミ
2020年07月05日 あらさんの投稿
まわりのケーキ部分は、しっとり甘いです。たっぷり入ったマロン味のクリーム?のような部分は、しっかりと栗の味がして、美味しかったです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

福岡土産「味蔵 もつ鍋 一藤 味噌」の口コミ
2020年07月05日 さやたむさんの投稿
お土産として買いましたが、常温で保存できて、美味しいもつ鍋がいただけました。
保管期間も長いだけでまく、しっかりとしたもつが、入っていて本店と味が似てます ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

大阪土産「551蓬莱豚まん」の口コミ
2020年07月05日 あっきさんの投稿
時々無性に食べたくなる皮もっちり、具がぎっしりの豚まん。ボリュームたっぷり食べたらやみつきになります。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★4

宮崎土産「宮崎チーズとろけるクッキー」の口コミ
2020年07月05日 snoopyさんの投稿
サクッとろけるしていて軽いクッキーで食べるとチーズの風味が有りました。
何枚でも食べれます(笑) ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

大分土産「かぼす果汁100%」の口コミ
2020年07月05日 つじあんさんの投稿
果汁100%で無添加、焼き魚や大根おろしに混ぜたり、炭酸水にいれてと用途は沢山。とても美味しいかぼす果汁です。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5


佐賀土産「東津商店 佐賀のたまねぎポテトチップ」の口コミ
2020年07月05日 ママさんの投稿
佐賀県はたまねぎの生産量が全国で二位!甘いたまねぎで作ったポテトチップです。
地元では県内のたまねぎで作ったスープも有名ですが、こちらも色々なスーパーで見かけ ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

岩手土産「みんわ漬け どべっこ漬」の口コミ
2020年07月05日 喜久蔵さんの投稿
ビールに合うのでおつまみにぴったりです。
またご飯とかに乗せても美味しいので、ぜひ食べてみてください ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

島根土産「松江縁結びぼうる」の口コミ
2020年07月05日 さきさんの投稿
サクサクホロホロした食感のお菓子です。期間限定のイチゴとチョコレートをいただきました。4個入りで、ちょっとした休憩にちょうどよく、美味しかったです。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

兵庫土産「永楽堂のたこせん」の口コミ
2020年07月05日 ぽのこさんの投稿
明石といえば、タコが有名ですよね。
ここのお店は、国内製造で安心。
一袋に4枚入ってます。少し厚めのせんべいです。最初の一口目は甘辛く、噛んでるとほんの ...
続きを読む →
続きを読む →
★4


三重土産「ムカイ 三重県産あおさ」の口コミ
2020年07月05日 yuyuさんの投稿
三重県産のあおさです。風味豊かな潮の香りでお味噌汁に入れるととても美味しくなります。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

石川土産「赤玉本店 金澤おでん」の口コミ
2020年07月05日 あっきさんの投稿
金沢名物の車麩が入っていたり地域柄のあるネタが多くはじめて食べるものがあり楽しめた。出汁の味もとても美味しい。 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5
京都土産「京都黄桜スペシャルビール抹茶」の口コミ
2020年07月05日 りちゅままさんの投稿
抹茶味の発泡酒。パッケージも可愛く
お土産におすすめ
程よい苦味と後味のさっぱりさが癖になります ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

福井土産「越前屋 福井の水ようかん」の口コミ
2020年07月05日 nonnyさんの投稿
無添加、無着色の水ようかんです。昔は水ようかんといえば、冬に食べるイメージでしたが、今は夏でも購入できます。黒砂糖を使っていて、甘さもあっさりしているので、お茶 ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

兵庫土産「播磨屋 はりま焼」の口コミ
2020年07月05日 ちこさんの投稿
はりま焼きは、醤油味のおせんべい。
厚みがあって軽いけどとても歯触りがよくて美味しいのです。散らばされた海苔もアクセントになります。
贈答用に箱に入ったもの ...
続きを読む →
続きを読む →
★5

福岡土産「めんたいペペロンチーノ」の口コミ
2020年07月05日 さやたむさんの投稿
安いのに、保存期間も長く常温でいけます。
さらに、味も本格的で、美味しくいただきました。 ...
続きを読む →
続きを読む →